川口暮らふとについて
開催趣旨
川口暮らふとは、街の礎に静かに佇む「ものづくりの精神」にそっと耳を傾け、この街の歴史や文化を見つめ直し、「暮らし」について考えるきっかけとなることを願いながら2011年に始まりました。
本イベントは公募で選出された現代の作り手が一同に集うクラフトマーケットです。ここで生まれる出会いや交流を通して、ものづくりへの関心が高まり作り手の想いが伝わってゆく場であって欲しいと思います。
こうした活動が、文化的な花を咲かせる「種」となり土壌の優れた川口に根をおろしていくと実行委員一同考えております。
川口暮らふと実行委員会
開催概要
- 開催日
- 10月最終土曜日(例年)
- 会場
-
アートパーク(並木元町公園)
〒 332-0033 埼玉県川口市並木元町1-1 アートパーク(並木元町公園内) - 参考
- 2019年度出店者一覧・会場MAP
出店について
全国から作家が集い、作品の展示・販売を行うクラフトマーケット「川口暮らふと」。
2021年度の開催につきましては改めてご案内致します。
サポートスタッフについて
川口暮らふとは、毎年多くのボランティアの方々に協力いただき運営しています。ひとつひとつの小さな出会いを積み重ね、その出会いに支えられて今日があります。
今年も川口暮らふとをお手伝いいただける「サポートスタッフ」を募集しています。
クラフトやものづくりに興味がある方、川口暮らふとの企画・運営に携わってみたいという方はもちろん、クラフトや川口について詳しくないのでこの機会に知ってみたい!という方も大歓迎です。
クラフトのこと、作家さんのこと、街のことについてこの機会にみんなで考え出会いを一緒に楽しみましょう。皆様のご参加をお待ちしています!
活動内容
- 開催日当日
- 会場案内(誘導)・巡回
- 企画イベント(企画ブースなど)のサポート
- 開催の事前準備
- イベントの事前準備
- 会場装飾の制作など
- ※開催日の参加ができる方。
- ※事前準備のみ、開催日当日のみのお手伝いでもOKです。
- ※事前準備の活動は主に9、10月の土曜・日曜日を中心に予定しています。
- ※登録いただいた方には、当日スムーズに活動いただけるよう「事前説明会」を設けます。お気軽にお問い合わせください。
- ※サポートスタッフの報酬は無償ですが、開催日当日の朝食と昼食はご用意します。
お申込み先


-
上記フォームで入力が難しい方は下記メールアドレスへ、
メールの件名に「川口暮らふとスタッフ希望」と明記し、本文に①氏名
②年齢
③TEL
④メールアドレス
⑤ご希望の参加形態 (「開催日当日のみのお手伝い」か「事前準備も含めたお手伝い」)を明記しお送りください。 申込みメール送付先
staff@k-kurafuto.com
協賛について
川口暮らふと実行委員会はものづくりと繋がる場を通して川口をより魅力ある街にすることを目的とした活動を行う有志団体です。作品を実際に目にし、手にして、つくり手との交流から、ものづくりへの関心を高め、文化の向上、地域の振興を目的としています。
本イベントの趣旨と活動にご理解いただき、賛同いただける方よりご支援賜りたく、お願い申し上げます。
HPやSNS、印刷物を使った広報活動を展開
川口暮らふとでは紙媒体での告知はもちろんのこと、公式ホームページやSNSなどを活用しながら、積極的な広報活動を行っています。
- 公式ホームページ閲覧数 1日平均約500件
- 公式Facebook「いいね!」数 2,195人
- 公式ブログアクセス数 1日約200~400件(開催日前後2ヶ月間)
- 公式ツイッターフォロワー数 1,649人
概要
- 個人の方
- ・ 公式HPへのお名前掲載は任意です。
- ・ イベント終了後(12月)、報告書を送付します。
- 事業者の方
- ・ 公式HPへの名称掲載期間は、 ご入金確認後2週間以内 ~ 2021年4月までとなります。
-
・ 会場でチラシ等(A4サイズ以内)の配布をご希望の場合
Aコース→2020年10月17日(土)までに事務局へ送付か、当日受付までお持ちください。
B・Cコース→2020年10月17日(土)までに事務局へ送付してください。
※送付が20日以降になる場合はご相談ください
- ・ イベント終了後(12月)、報告書を送付します。
公式サイト、会場案内図に掲載するロゴや文字サイズは、協賛者数により変動します。掲載場所をお選びいただくことはできません。予めご了承ください。- 協賛の申込み方法
- 1.下記の「協賛申し込みフォーム」にご記入のうえ送信してください。
※ご使用のブラウザでうまく表示されない方は、他のブラウザで再度お申込みいただくか、直接お問い合せ下さい。 - 2.協賛金を以下の振込先にお振込ください。
- 3.確認後事務局よりメールにてご連絡いたします。
- 振込先
- 口座名義:川口暮らふと(カワグチクラフト)
- ゆうちょ銀行 038(店番/支店名 ゼロサンハチ)
- 普通預金 口座番号2763472
- 郵便局の振込用紙でお振込の場合
- 記号10320 番号27634721
- 協賛受付期間
- 2020年10月17日(土)まで
※会場案内図へ名称を掲載できる期間です。
それ以降もお申込みいただけますが、名称の掲載はHP上のみとなりますので予めご了承ください。


主催
川口暮らふと実行委員会 URL:http://k-kurafuto.com/ Facebook:https://www.facebook.com/k.kurafuto Twitter:@kurafutok
川口暮らふと実行委員会は、ものづくりと繋がる場を通して、 川口をより魅力ある街にすることを目的とした活動を行う有志団体です。
お問い合せ
mail:info@k-kurafuto.com (一般) entry@k-kurafuto.com (エントリー用)